学校概要

グランドデザイン

画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードします。

新潟よつば学園 いじめ対策推進委員会

新潟よつば学園いじめ防止基本方針(PDF)

新潟よつば学園いじめ対応マニュアル(PDF)

新潟よつば学園 生徒指導部

新潟よつば学園高等部 学校生活のきまり

「学校生活のきまり」制定の背景

 令和4年に改訂された「生徒指導提要」には、校則について「児童生徒が健全な学校生活を送り、よりよく成長・発達していくために設けられているもの」「児童生徒の発達段階や学校、地域の状況、時代の変化等を踏まえて、最終的には校長により制定されるもの」と記載されています。
 本校ではこれを受けて校則の見直しを実施し、「学校生活のきまり」を令和6年4月より現行のものとしました。今後も生徒の様子、社会や地域の状況に合わせて見直しをしていきます。また、生徒には「学校生活のきまり」を「自分事」としてその意味を理解し、自主的にきまりを守るように指導していくと共に、生徒からの意見をきまりに反映できるようにしていきます。
 ご質問等、お問い合わせのある場合は、新潟よつば学園までご連絡ください。

校歌

歴史

統合前の沿革はこちらのボタンからご覧ください。

2022.4.1 新潟盲学校と新潟聾学校が統合し、「新潟県立新潟よつば学園」として開校
2022.4.27 新潟よつば学園開校式が挙行される
2023.7.14 令和5年度関東甲信越地区盲学校弁論大会を開催する。
2023.11.9 第16回北信越盲学校サウンドテーブルテニス大会新潟大会を開催する。
2024.7.30 第68回北陸地区ろう学校親善体育大会新潟大会 兼 第61回全国聾学校卓球大会兵庫大会北陸地区予選大会を開催する。